2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】『人間の器量』 福田和也

「なぜ日本人はかくも小粒になったのか」。そんな筆者の疑問から生まれた、器の大きさに関する考察。 現在の日本に、優れた人はいる、感じのいい人はいる。しかし大きい人、人物と呼べる人は、どこにもいなくなった。それはなぜなのか、どうすれば器を大きく…

【書評】『フロー体験 喜びの現象学』 M・チクセントミハイ

喜び、創造、生活への深い没入過程などの、フローと筆者の呼ぶ体験についての考察。 人は幸福を求める生き物である。だが幸福とはどのような状態を指すのか、そして幸福になるにはどうすればいいのか。筆者に限らず、多くの人が抱く疑問への、筆者なりの考察…

【書評】『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』 八木仁平

「自己理解の3本柱とは、好きなこと、得意なこと、大事なこと」。そう語る筆者による、「やりたいこと」の見つけ方の指南書。 現代の日本においては、選択肢は山のようにある。だがそれゆえに、自分が真にすべきこと、やりたいことが見つかりにくくなってい…

【書評】『経営者・従業員・株主がみなで豊かになる 三位一体の経営』 中神康議

「投資家の思考と技術」を経営に取り込むことで、皆が豊かになる道筋を示す一冊。 筆者は経営コンサルタントを経て、投資助言会社を設立。「働く株主」というコンセプトのもと、投資先企業の経営者とともに企業価値向上のために汗をかいている。そんな筆者が…

【書評】『キャリアデザイン入門2』 大久保幸夫

「ミドル以降のキャリアこそ、解決すべき課題が多くある」。そう語る筆者による、ミドル以降のキャリア論。 若者のキャリアについて書かれた本は数多くあるが、ミドル以降のキャリアについて書かれた本は、驚くほど少ない。だが日本のビジネスパーソンの弱み…